こんにちわ!旭屋です。
先週、18年ぶりにインドネシア出張に行ってまいりました。
↑コロナぶりの海外出張。
今回はそんな久しぶりのインドネシア出張で経験したことを記事にしてみました!
それでは行ってみましょう!!
海外旅行と言えば・・・
海外渡航が5年ぶりの私が早速やらかしたことと言えば・・・
『パスポートの期限が切れてました』
ビジネスパートナーである方2名と一緒にインドネシア渡航を1月に企画して、
あれよあれよと出発の1か月前。インドネシアでの諸々の手配にパスポートが
いりますよーと連絡が来た時に思い出してしまったのです・・・
昨年、自宅にて長男から「ねぇねぇビザって何?」って質問に
「見せてやろっか??」とイキって自分のパスポートケースから
パスポートを出して「ほら、これがビザっていうやつよ♪」と見せびらかして
長男に「おれの父って海外で仕事してるんだ、すっげぇーー!!」の
コメントを待ってた私に「でもこれってもう期限切れてるから使えんパスポートやん」
と期待と180度違うお言葉をいただいたことを・・・
パスポートがなーーーーい!!!!
平日の午後に気づいた私は外出許可を出してすぐにパスポートの取得に向かったのでした。
※訳あって私のパスポートは上海で取得したレアものだったのです・・・
ちなみに使えなくったパスポートはしっかりVOIDのスタンプ押してもらいましょうーー
超特急でパスポートの取得申請をして事なきを得たのでした。
※でも5年で作った。久しぶりの紺色パスポート。
前もって用意しなくてよくなった500,000ルピア
私が記憶しているインドネシア渡航といえば、他の国にはなかった入国時のビザの取得に
前もって500,000ルピアを持っておくこと!でした。
他の国では入国時にお金は払ったことがない(私が行ったお国では)
今回も同行する方から事前に500,000ルピアをお借りし、
しっかり準備していたのですが、なんと!!!!!
インターネットで事前手配できて、しかもクレジットカードで支払い出来るーー
しかも簡単に登録できるので、入国の時に怖そうな顔の人に理解不能な言葉で
あーやらこーやら言われて、とりあえずニコニコしておくあの行為と時間がなくなるという
ストレスフリーな状態になりました。本当にプライスレスな幸せです。
こんな感じで取得が出来ました。いやぁ便利便利!!スマホさえ持ってれば怖いものナシです!
ストレスフリーになったので、お借りしていた500,000ルピアをデスクの引き出しに
入れたままインドネシア入りしてしまったことはご愛敬ということで。
カウンターに人がいない
あーでこーでやってると出発の日になりました。
数年ぶりに一人旅@海外なので、無駄に緊張して3時間くらいしか
眠れず福岡国際空港へ。
『海外渡航では出発の2時間前には空港へ到着してましょう!』
出発カウンターはいつも人がずらーーっと並んでて結構時間がかかってしまう。
なので、国際線は時間にたっぷり余裕を持って行きましょう!
いつか誰かに聞いた教えを守り2時間ちょっと前に出発カウンターに向かってのですが、、、
ひ、人がいないだと・・
てか、カウンターにもスタッフがいない・・・
本当に時間間違ったかて不安になるくらい、無人なんです。
あ、そういえば航空券にQRコードもついてた。と思いつつ、スマホとパスポートを
握りしめカウンター近くまで移動すると奴が現れました。
出ました。科学の力、自動荷物預かりマシーン。
これで搭乗確認と荷物の預りをやってくれるのです。
最近は羽田とかにもあるけど、私基本荷物を預けない派なので
対峙したのはお初でした。
写真撮ってないですがイミグレも無人!!もう無人放題です。
イミグレ名物のパスポートにハンコどーん!もありません。
(なんだかそれはそれでさみしいぞ)
そんなこんなで無事に日本を出国できたのでした。
これよりシンガポールまで5時間。
シンガポールで1時間待ってからジャカルタまで2時間。
合計8時間の空の旅に出発です。
次回はインドネシア到着編をお楽しみに!
ここからは気になったもの(出発編)
外国の人はみんなニンジャニンジャなんで言うんだろってちょっとだけ思ってたけど、
日本側がそうさせているのでは、と思わせる某炭酸飲料メーカーの
シャア専用忍者自販機(忍者は出てきません)
過去3度、降り立ったことがあるチャンギ国際空港。
実は空港から外に出たことがありませんw
一度は空港の外に出てみたいシンガポール!!
そしてシンガポールのイミグレも無人!!!!
個人的な意見ですが、シンガポール航空はご飯が美味しいです。
パン、そば、お肉、マッシュポテト、チーズ(順不同)
インドネシアに到着するまでに太らせて私をどうする気なのでしょうか。
(でも美味しいのでもちろん完食した)
デザートにアイスもついてきます(幸せ)
なんだかおなかが減ってきたので、本日はこれにて失礼します。